top of page

Kiran Sethi meets Japanese Prime Minister Junichiro Koizumi in Tokyo キラン・セティ、小泉純一郎に会う サポーターからのメッセージ

総理官邸にて「第100回 タウンミーティング」キラン・セティ、小泉純一郎に会う サポーターからのメッセージ 近畿地方 キラン・S・セティ

Kiran Sethi the managing director of Jupiter International Corporation, (Immediate Past President of Kobe Junior Chamber, Inc) was invited by the Cabinet secretariat to meet with the Japanese Prime Minister Koizumi, Fukuda Chief Cabinet Secretary and Takenaka Minister on February 28, 2004. He participated in the Town Meeting in Kobe along with former Minister of Special Economic Reform Zones Yoshitada Konioke in August 2003. In January 2004, Kiran Sethi had been selected along with 10 other former town meeting speakers, to speak with the Japanese Prime Minister at the 100th Town Meeting held at Prime Minister Koizumi's official office/ residence. The town meetings are sponsored by the Cabinet Secretariat and are being held in line with Prime Minister Koizumi's policy of listening to the voices of public. (http://www8.cao.go.jp/town/kobe150830/index.html) Kiran Sethi may have been the only American to participate in any of the town meetings held in the last couple years since Mr. Koizumi's tenure, but he is the only ethnic Indian American living in Kansai to have been able

to voice his opinion directly to the leader of Japan. The discussions revolved around deregulation, tourism, general situation of the Japanese economy, and banking trends among many other topics.

"In light of Japan's expanding responsibility and influence in the international community and my thought on the need for the Japanese public to further enhance awareness and interest in international affairs, I suggested that an education system be put in place where all Japanese, at least the current youth, be 'truly' bilingual in the near future. Mr. Koizumi being bilingual did not seem to object to this proposal. We were unable to get specific on the issues concerning Kobe/Kansai or any other distribution industry or foreign investment related matters, but Mr.

Koizumi did mention of his liking for Kobe. He did comment on his liking for Kobe beef and how this has a good image globally. "I also suggested the importance of Japan further strengthening the relationship with not only India, but ethnic Indians around the world.

That's when he mentioned his liking for Indian Curry, an extremely popular dish in Japan also." Mr. Sethi stated.

The meeting in Tokyo lasted for about 1hour and separate discussions were also held with Heizo Takenaka the Minister of State for Financial Services, Economic and Fiscal Policy of Japan.

(株)ジュピター・インターナショナル専務であるキラン・セティ氏(2003年度神戸青年会議所理事長)は2004年2月28日、小泉総理大臣をはじめ、福田官房長官、竹中大臣と懇談するため、総理官邸に招かれた。 また同氏は、先だって2003年8月に神戸で開催されたタウンミーティングに構造改革特区担当大臣鴻池祥肇氏と供にメインスピーカーとして参加した。 そして、2004年1月、過去にタウンミーティングに参加した10名と供に、総理官邸で行われた100回記念となるタウンミーティングのスピーカーに選出された。 タウンミーティングとは、内閣府の主催で民衆の声に耳を傾けようという小泉首相のポリシーで始まったものである。

キラン氏は小泉総理の任期中に行われたタウンミーティング参加者で唯一のアメリカ人であるが、彼はまた関西に住むインド系アメリカ人で直接日本のトップリーダーと面会した初めての人物となった。対話は、規制緩和・観光・日本経済の状況、銀行の動向など様々なトピックに及んだ。

 「近年国際社会において日本における責任や影響が拡大してくるにつれて、日本の民衆はもっと国際問題に興味を持つことが必要となってくる。そこで、私は少なくとも若い世代において、近い将来心のバイリンガルとなれるよう、長期のビジョンで教育システムを整えていく事を提案した。小泉首相もバイリンガルの養成については、小学校からの英語教育の必要性、また観光立国を目指す日本にとって、日本語以外の外国語の習得の必要性を痛感しているとの事であった。関西/神戸に関連する流通産業、海外投資については特別触れることはできなかったが、小泉首相は神戸、とりわけ神戸ビーフと神戸のグローバルなイメージは好まれているようであった。」 「首相はカレーがお好きで、日本でとても人気のある料理だという話がでた時、私はインドだけでなく、世界中に住むインド系の人々の特性を理解し、関係をより強化していくことが日本には重要なことだとお話しした。」セティ氏はこう語った。

東京で行われたこの会議はおよそ一時間続き、経済財政政策担当大臣の竹中平蔵氏との懇談も別途行われた。

Featured Posts
Publications 著書・共著書

キラン・セティ 初著書


「驚異の超大国 インドの真実」
インド人だからわかる!
ビジネスの将来性と日本人の大誤解

購入はこちらから

「ビジョナリー・マーケティング 

Think Differentな会社たち」

共著 キラン・S・セティ

購入はこちらから
Archive
bottom of page